忍者ブログ
ほろ酔いドリームドランカー
現実と夢の狭間
カレンダー
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
たぶろう
性別:
男性
自己紹介:
QRコード
ブログ内検索
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水晶との出会い
デカイ水晶は、高いだろうなぁ~と思ってまいたが
なかなか手ごろな値段でのお店発見!すごい!
今日は、購入しませんでしたが・・・・次回こそ・・・(^^)

ギターは、指トレのみでした。
◆今日の修行◆ 指トレ
PR
掃除・・・・
今日は、あまり練習出来そうにない・・・・
でも、掃除は出来そうだ。これも環境を整える意味では重要
気分転換にもなる。

この頃、あまりの自分で招いた不運の為、風水や神頼み
当たり前になってきている(笑)
その中でも、風水の掃除は、やってて気分が良い。
当たり前の事では・・・・あるが・・・・

今日の修行・・・・それは、掃除をして環境を整えるです。

◆今日の修行◆ 指トレ&掃除
トラブル
PCから音が出なくなり・・・・ちょっと中断・・・
流れが良くない日だったのかも知れない・・・・

久々に弦を張り替えたK.ヤイリのギターが流石の音
良い音になってきた。安くて良いギターである本当に

◆今日の練習◆ 指トレ

あとは、トラブルで悩み・・・思う様に進まず・・・・
初心忘れるべからず。
今日から始めました。このブログ・・・何の目的かと言うと、
ここ数日掃除した時に出てき過去のメモ。
そこには、結構、良い言葉や、理論がメモってたりした。
若い時には、結構、勉強してたんだなぁ・・・と思い
これからは、音楽を中心にした。自分の日記を書こうかなぁ・・・
と思ってます。

多分・・・つまらないと思います。
しかし、自分を戒める為にも良い事かなぁと思ってます。

限られた練習時間で、何が出来るか・・・・
それも考えながら練習や曲作りしたいと思います。

CD作製してるので、エレキギターなども久々に弾いてますが
昔の50%にも満たない”テクニック”になってます。
アコーステック中心にやってきたツケがまわって来たようです。

だから、一からやり直し。

まず、基本の指トレをやってます。

昔は、どれだけ速いタイムでの練習が出来るか挑戦していた感じでした。
今では、♪=110ぐらいのメトロノームのタイムでの指トレがベスト
速すぎても、意味が無い・・・マラソンの練習方法につながる感じです

ゆっくりと指の筋肉を鍛えた方が、良い結果が出る感じがします。

◆練習結果◆   2006年1月27日

◆基本の指トレ
◆任意のコードでのアドリブ A7のアウトの仕方。

出来る様になるまで時間が掛かるのはしょうがない。


忍者ブログ [PR]
Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.